レザーウォレットのメンテナンス

革財布も使われる方それぞれで経年変化の仕方が変わりますが・・・

革財布をリフレッシュメンテナンスしてみます。

普段使いと言うよりは、飾っている事が多い革財布なので変色が不均一になってしまっています。

革財布の経年変化

革財布の経年変化

こうなってしまうと均等に変色させるのは中々難しいです。

オーバーホールして染色(顔料で吹き付け)する方法もありますが今回はリフレッシュメンテだけで少しでも改善出来ればと・・・

革財布の経年変化

今回は外装だけなので外せる部品(コンチョや金具)を出来るだけ取外して洗浄後。

洗浄すると革表面の油脂も落とされるので適量を加脂して補います。

洗浄すると特にナチュラル系の色は洗浄前より色が濃くなる場合がありますが、その性質をうまく利用して

加減を見ながらやっていきます。

その間にコンチョや金具も磨いておいてクリーニングが終わったら再取付して・・

出来上がりです!

革財布の経年変化

市販のケミカルは何種類もあってどれが良いとか悪いとか革質の相性によって様々です。

愛車を洗車する様にこういった革製品のメンテナンスも自分で出来る様になればより愛着も湧きますが

こと革製品は中々そういう訳にもいきませんからね。

最後にご自分でされる場合は以下の3つが重要です。

  1. 最初からプロの仕上がりを求めず自分の力量で出来る仕上がりをイメージする
  2. 必ず練習してから本番に臨む
  3. 失敗しても落ち込まない(誰でも最初は失敗したりします)

うまくいく事もあればそうでない事もありますが、上達するにはやはり失敗も経験しないと

対処方法も見いだせませんし、上手な人ほど失敗した数も多いですが、要はその経験を無駄にしない上手さを持つことでしょうか。

最後になりますが、もし自信が無ければプロに相談するのが失敗しない確率が一番低い方法なので

それも心の片隅に置いてて下さい!

カテゴリー

人気の記事

サイト掲載品のお問い合わせや見積もり依頼もこちらで受付しております。
注文依頼の場合は以下もお知らせください。

1、お送り先ご住所
2、ご希望のお支払い方法
※詳細部分についてはメールにて相談

◆ご注文の際のスケジュール◆

  • 第1段階:大まかな仕様のお打合せ・お見積書の作成(メールまたはお電話にて詳細のお打合せ)
  • 第2段階:仕様の確定・正式ご注文
  • 第3段階:ご注文内金のお振込(※仕様により金額が異なりますが、内金(または全額)のお振込 をこの時点までにお済ませください。)
  • 第4段階:製作着手〜完成
  • 第5段階:商品送付 (お引き渡し)

※製作品は完全手作りの為、少々お時間頂きますことを何卒ご理解、ご了承の程宜しくお願い致します。

    お問い合わせ内容(必須)

    お名前(必須)

    メールアドレス(必須)

    電話番号(任意)

    メッセージ

    入力内容を確認しました

    お問い合わせには返信しておりますが、当方からの返信メールが届かないなどのケースがございます。
    もしメールが届かない場合は、当方のメールアドレス(web@mainland.jp)からの受信許可設定や迷惑メールフィルタ設定をお願い致します。

    電話・FAX・メールでの問い合わせ先

    TEL/FAX
    022-738-8864(平日 13:00~18:00)
    Mail
    web@mainland.jp(メールは24時間受付)

    アトリエ(工房&ギャラリー)所在地

    レザープロダクション【メンランド】

    〒980-0014 宮城県仙台市青葉区本町2-5-20(青蓑ビル3F)

    定休日:不定休

    ご来店について

    アトリエ(工房&ギャラリー)にお越しになる場合は事前予約をお願いいたします。
    ご予約無しでお越し頂いた場合、先約で対応している場合はご入室をお待ちいただく場合もございます。
    当ビルは中階段になっておりますので1F入り口を入り左手の階段から3階にお上がりください。
    ※1階はアートギャラリー1095間(トクコマ)、2階はあろは整骨院・ゲットボディーバランスです。